Registration info |
一般枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
Mesos User Group Tokyo(MUGT)の第4回Meetupです! 今回は、
- 金融ビッグエンタープライズが次世代サービスの基盤としてDC/OSを採用した事例
- SREチームがMesos/Marathonを活用してデプロイと運用を効率化している話
の二本柱でお届けします!
Agenda
Enterprise DC/OSを金融インフラで活用! (JCB 片岡さん)
クラウドネイティブアプリケーションに特化した新規開発環境で活用しているEnterprise DC/OSについて、既存インフラへの適用や、AWSとの併用など、その利用のポイントについてご紹介します。
Rakuten + Mesos/Marathon (楽天 - 柳本さん、Rickさん、Andyさん、Rageshさん、Santoshさん、Harryさん)
Mesos/Marathonを楽天内でどのように使っているか、また規模感や工夫している点をアプリ・インフラの両サイドから紹介します。
LT
募集中です!! Mesosを使った自社サービスの紹介、「やってみた」系の話、Mesosに捧げるポエム、お笑いオペレーションなどなんでもOKですw お気軽にLT枠でお申し込みください!
会場
100名に増枠しました!(1/22)
Yahoo様のご厚意により、りっぱなイベントスペース会場を確保いただきました。ありがとうございます!
注意事項
イベントスペースに関しては、みなさまが気持ちよくご利用いただけるよう、会場ルールにご協力ください。
- 勉強会場は禁煙です。
- 会場では電源/WiFiを利用できます
- 会場内での食事はできません。飲み物のみ持ち込み可です。
- お帰りの際には、移動させた机・椅子・備品などを元の状態に戻してください
- テーブルをキレイに拭き、ゴミは必ずゴミ箱に捨ててください
- 撮影は可能ですが、周囲の方の顔が写り込まないようご注意ください (やむを得ない場合は、必ずご本人の許可を得てください)
- ビジネスにおける秘密事項・個人のお荷物等は、ご自身で管理してください
入館に関して
- 入館には受付が必要です。2Fのヤフー株式会社受付に勉強会用のブースを特設しますので、必ず受付を済ませてから入館をお願いします
- 受付は19:45までです。それ以降で参加される方は無人の2F受付前でハッシュタグを付けて関係者を呼んで下さい。確実ではないので、遅れないようにお願いします。
タイムテーブル
確定次第更新します。
時間 | 発表者 | 内容 |
---|---|---|
19:00-19:30 | 受付 | |
19:30-19:40 | オープニング | |
19:40-20:15 | JCB片岡さん | Enterprise DC/OSを金融インフラで活用! |
20:15-20:50 | Rakuten - kyanagimoto, Rick, Santosh, Harry, Ragesh, Andy, Yoshida | Rakuten + Mesos/Marathon |
20:50-21:10 | LT(各5分or10分) | |
募集中 | ||
募集中 | ||
21:10-21:20 | Closing |